伝統的工芸品熊野筆の技で作る誕生記念
胎毛筆(赤ちゃん筆)
・株式会社 文宏堂
・株式会社 光文堂
当店では、株式会社 文宏堂・光文堂様の胎毛筆(赤ちゃん筆)の代理店として赤ちゃんのカット及びカットした髪の送付・出来上がった筆の受け渡しを行います
是非大事なお子様の大切な記念の
お手伝いをさせてください
胎毛筆とは
赤ちゃんが生まれて初めて切った髪の毛を使って作る貴重な記念筆のことです。一度髪の毛にハサミを入れてしまうと生まれたままの毛先が失われてしまうため、繊細な毛先が残っている髪の毛で作ることができるのは、
一生に一度のチャンスです
髪の毛のカット時期
個人差はありますが、生後6ヶ月〜3年
くらいが最適です
必要な髪の毛の長さ・量
3cm以上の長さがあれば大丈夫です
(長めの方が筆軸とのバランス,見栄えが良いです)
大人の小指ほどの束になれば十分です
余った髪は筆と一緒にお返しいたします
※文宏堂のみ
料 金
胎毛筆 |
¥11,000+税 〜 ¥20,000+税 (10種類) |
おめでたいとされる桜の木軸を使用。 すっきりとした 印象の胎毛筆(赤ちゃん筆)です(¥11,000+税) |
一般的な筆の大きさ
|
胎毛紅筆 | ¥10,000+税(5種類) |
軸の長さ:11.5cm |
毛先が少し柔らかく、紅筆としては実用的ではありませんが
胎毛筆1本分の髪の毛の量があれば、胎毛紅筆なら3本制作することが可能です 髪の毛の長さが短い・量が少ないお子様でも制作可能です 親御さんなどにもプレゼントする場合はとても良い商品だと思います
|
文章:株式会社 文宏堂様カタログ等から抜粋
その他バリエーション豊富な「胎毛筆の光文堂」も取り扱ってます
なお、カット料金は別途¥1,000+税かかります(家族割対象外)
しかし、筆の料金もポイント対象になりますので、お得です